おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ90目次 > No.10092 体重が増えません

No.10092 体重が増えません

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.10092 09月01日(Sat) 16:14 投稿者名:ぶーこ 2カ月♀ 
■ 体重が増えません

初めての出産で体重増加は以下のとおりです。

出生時 2705g (4日目 2494g)身長 48cm
1カ月検診 2986g
1カ月検診より1週間後 3200g
現在 3200g

1ヶ月検診まで混合でした。産院の1ヶ月検診で体重が増えていないからもっとミルクを足すように小児科医に言われ1日に80×6回を5日つづけ、体重チェックに行ったところ3200gに増えていました。
産院の助産婦さんに「この子には80は多いから40か60でいい」と言われました
夜は起こさないと4.5時間(8時間の時もありました)寝続ける子だったので、起こさなくても良いのか聞いたところ寝てるなら無理に起こさなくても良いとのことでした。

それから完母を目差し始め(遅かったですね・・・)泣いたらおっぱいを繰り返しどうしてもの時はミルクを60を1,2回足す日々を2週間ぐらい過ぎたころ、桶谷式母乳マッサージを知り、行き夜も起こした方が良いと知りました。それからはおっぱいが以前より出ていると自分でも実感できるようになりました。
それからは夜も3時間ごとに起こしておっぱいを飲ませ 昼間は1時間くらいで泣きますが、たまに3時間近く寝てくれるときもあり、どうしてもの時だけ40を1,2回足す日々が4週ほどたち、なんとか完母で行けるかな?と思っていたのですが、先日(生後2カ月と10日)市より在宅訪問の助産婦さんがみえて体重をはかったところ3200gでまったく増えていませんでした。当然グラフからははみ出ています。
「この子がかわいそうだから一日40~60を最低3,4回ミルクを足すように、1ヶ月後には4kg台になるように」と言われました。
泣いてもいないのにミルクを足すことに疑問もあります。また、ミルクの回数を増やして、母乳嫌いにならないかも心配です。
おしっこは1日6回以上はでます。うんちは2日おきぐらいです。
とくに機嫌が悪いようにも見えないのですが、体重が増えていないからやはり母乳が足りていないのでしょうか?
今後どうしたらいいのか迷っています。長くなりましたがよろしくお願いします。


No.10093 09月01日(Sat) 17:10 投稿者名:ぶーこ 2カ月♀ 
■ 上の追加です

授乳時間は左右5~10分を2,3回です
休み休みだったり、途中で寝てしまうので起こしながら飲ませたりで、1時間かかることもあります。
飲んでいるとき額によく汗をかいています。温度設定は28~29度ですが、高すぎますか?
新生児の頃から手足をよく動かしていて元気です。起きている時話しかけると「あーうー」と笑顔でおしゃべりしているので機嫌が悪いようにもおもえません。
体重が増えないこと意外は何も不安なことはないのですが・・・
よろしくお願いします。


No.10095 09月01日(Sat) 22:08 投稿者名:ふにゃこ 6y♀4y♀8m♀ 
■ Re: 体重が増えません

> 泣いてもいないのにミルクを足すことに疑問もあります。また、ミルクの回数を増やして、母乳嫌いにならないかも心配です。
> おしっこは1日6回以上はでます。うんちは2日おきぐらいです。
> とくに機嫌が悪いようにも見えないのですが、体重が増えていないからやはり母乳が足りていないのでしょうか?


健康そうですね^^ 他に母乳を十分飲めていないのでは、と感じさせる点はありませんか?例えば、皮膚が乾燥しているとか、ふっくらしていた手足などが急にほっそりした、とか・・。でも元気もあるようだし、夜間はそこそこ眠り続けるようだし、私は「待てる」のではないかと思うんですよ。混合のころには、いわばカロリーが多少過剰だったのかも。だから余分に増えていた分を、今になって調節しているのかなぁと。足しているミルクと言っても、大した量ではないですし、場合によっては今すぐ完母にできそうなくらいです。
と言っても、ちょっと予断は許さない状況ではあるとも思います。ですからこれからの体重の増加具合(毎日ちまちま測ってはだめですが)や健康状態などに十分注意していけばよいのでは?グラフからはみ出ていても、その子なりに順調に成長していればよいとも思います。うちの次女がそれです^^; 今、3歳児と同じくらいの体型です。手の骨は2歳児相当です。

それと、今ひとつ工夫できる余地があるとすれば、前乳ではなくて、後乳を飲ませるようにすることでしょうか。催乳反射がおきて、母乳がわき始めると、最初半透明でさらっとした前乳が出てきます。これは糖質の割合が多く、すぐにエネルギーになるのです。それがある程度出ると、少しずつ白っぽいとろっとしたものに変わって来ますが、これが後乳で、脂質の割合が多くなって来ます。ご存知のように単位当たりのカロリーは、脂質は糖質の倍以上です。従って、同じだけ飲めばカロリーアップがはかれるのです。また後乳の単位当たりカロリーはミルクにも負けていないんですよ^^
催乳反射が起きたら、あるいは授乳に先立って少し反射を起こして、母乳を搾っておくんです。例え搾りきったって、母乳はちゃんと湧いてくるということは、このサイトの記事を読まれればおわかりですよね。
低月齢で、1回の授乳量が少ないと、どうしても後乳を飲む割合が減る場合があるようで、そうしたケースではこの方法は良いのではないかと思います。試してみて下さいね。
完母までもう少しですね。成功をお祈りしています。


No.10098 09月02日(Sun) 13:04 投稿者名:ぶーこ 2カ月♀ 
■ Re: 体重が増えません

さっそくレスありがとうございます。

> 健康そうですね^^ 他に母乳を十分飲めていないのでは、と感じさせる点はありませんか?

初めての子なのでよく分からないんですが、特に乾燥しているようにはみえません。
手足ももともとむっちりではなかったので、あいかわらずな感じです。

>場合によっては今すぐ完母にできそうなくらいです。

ありがとうございます。すこし自信がでてきました。

> 催乳反射が起きたら、あるいは授乳に先立って少し反射を起こして、

催乳反射がよくわかりません・・・搾乳しておくという意味でしょうか?

> 低月齢で、1回の授乳量が少ないと、どうしても後乳を飲む割合が減る場合があるようで、そうしたケースではこの方法は良いのではないかと思います。試してみて下さいね。

確かに始めはごくごく飲んでいますが、すぐに眠そうにして、ほっぺたをつつきながら飲ませています。で、おっぱいをはなすと泣き出します。

後乳さっそく試してみます。
ミルクの量or回数を少し増やした方がいいでしょうか?「体重が増えないと内蔵に異常があるのかも」と言われたのでとても心配です。
哺乳瓶になれると、楽をしておっぱいを嫌がると聞いたことがあるのですが、スプーンで飲ませることもやってみたんですが、全部だーーーと出してしまって・・・。結局哺乳瓶で(母乳相談室)飲ませています。


No.10099 09月02日(Sun) 14:17 投稿者名:ふにゃこ 6y♀4y♀8m♀ 
■ Re: 体重が増えません

> 催乳反射がよくわかりません・・・搾乳しておくという意味でしょうか?

まだ張りが続いている時期だから少しわかりづらいかも?例えば授乳を始めると、反対側からぽたぽた垂れたり、乳房がきゅーっとかちくちくとか何か違う感覚がわいてきたりしませんか? 搾乳は慣れるまで少し難しいかも知れませんが、できますか?できるようなら、少し搾ってみると、最初は出なくても、数十秒から数分でたくさん出始めるかと思います。いずれにしても、乳輪~乳首に適度な刺激を加えれば、授乳開始のサインが体内で出始めます。
>
> ミルクの量or回数を少し増やした方がいいでしょうか?「体重が増えないと内蔵に異常があるのかも」と言われたのでとても心配です。


まぁそれも一つですよね。でも、できれば母乳にしたいというご希望があるんでしたよね?ミルクを増やして、とにかく体重を増やしてパワーをつけるというのもありだと思いますし、まだ待てそうだからミルクは減らしていく方向で、というのもありではないですか?安心のためのミルク、というのも否定はできませんから^^;
でももうしばらく経過をみてみないと何とも言えないのではないでしょうか。混合あるいは完全人工栄養が悪いとは思いませんが、母乳への強い思いを持ちながら、不安だからとミルクを使っていると、ずーっと不満を感じながら育児をしていくようになりそうだなぁ・・。ミルクとのつき合い方は考えておかないとね^^;

> 哺乳瓶になれると、楽をしておっぱいを嫌がると聞いたことがあるのですが、スプーンで飲ませることもやってみたんですが、全部だーーーと出してしまって・・・。

乳頭混乱というんですが、低月齢で哺乳瓶を使っていると、そちらの方が楽チンなので、母乳をがんばって飲もうということをしなくなる場合もあるみたいです。母乳を飲ませてからミルク、と親の方は思っていても、赤ちゃん側は、母乳は適当にくわえておけば後でミルクになるし~とさぼっちゃうんです。ときには涙も使うしね^^;

口に入れる量が多いんじゃないのかな・・。本当にちびちびだらだらとです。医療用のシリンジ(注射器)を使う人もいるみたいです。喉の方に流れていくと、反射的にごくりと飲み下すんです。でもそんな苦労するくらいなら、母乳を飲む練習をした方がお互いのためかも、とも思うけどね^^;

一時的にミルクを使うのも躊躇することはないと思いますよ。あとからだって完母にできます。哺乳瓶から離脱するのは大変かも知れないけど。


No.10100 09月02日(Sun) 16:41 投稿者名:ぶーこ 2カ月♀ 
■ Re: 体重が増えません

>反対側からぽたぽた垂れたり、乳房がきゅーっとかちくちくとか何か違う感覚がわいてきたりしませんか? 搾乳は慣れるまで少し難しいかも知れませんが、できますか?できるようなら、少し搾ってみると、最初は出なくても、数十秒から数分でたくさん出始めるかと思います。いずれにしても、乳輪~乳首に適度な刺激を加えれば、授乳開始のサインが体内で出始めます。

そういえば乳房がちくちく感じたことはあります。あれのことですね~

>でも、できれば母乳にしたいというご希望があるんでしたよね?ミルクを増やして、とにかく体重を増やしてパワーをつけるというのもありだと思いますし、まだ待てそうだからミルクは減らしていく方向で、というのもありではないですか?安心のためのミルク、というのも否定はできませんから^^;
> でももうしばらく経過をみてみないと何とも言えないのではないでしょうか。混合あるいは完全人工栄養が悪いとは思いませんが、母乳への強い思いを持ちながら、不安だからとミルクを使っていると、ずーっと不満を感じながら育児をしていくようになりそうだなぁ・・。ミルクとのつき合い方は考えておかないとね^^;
>


そうですね、もうしばらく現状維持?どうしてものときだけミルクの状態で様子を見ることにします

スプーンは確かに量が多かったかもしれません・・・^^;
とてもめんどうだったので、母乳をがんばって飲んでもらうことにします。
ありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る