No.11411 01月31日(Sat) 18:03 投稿者名:あかね 1ヶ月♂
差し乳?
はじめまして、12月に初めて出産し、もうすぐ2ヶ月の男の子がいます。
退院した後から、日に日におっぱいが張らなくなり、どうやら「差し乳」のようです。
しかし、ツーンと痛くなってゴクゴク飲むのが5分も続きません。
右をあげたら、ツーンとくると左も同時に母乳が流れ出ていて、そのあとに左を吸わせてもあまり出ないようです。
お餅とか食べても、張らないですぐツーンと痛くなって母乳が流れ出ています。
搾乳をすると左右30分くらいで110mlくらい出るので、
吸い方が悪いのかと思うのですが、私の乳首が大きくて飲みづらいようです。
あと助産師さんには「母乳のでる線が細くて、穴の数が少ない」と言われました。
今は 息子がおっぱいを嫌がるまで吸わせたあとにミルクを足しています。
120mlを飲み切ります。
完母にするのは難しいと思いますか?
また、差し乳だと「母乳に良いハーブティー」なんかも意味ないのかな?(↑お餅の件もあるので)
あまりまわりに差し乳のママさんがいなくてわからないので教えてください。
No.11412 01月31日(Sat) 21:08 投稿者名:ふにゃこ 7y♀5y♀2y♀
Re: 差し乳?
> 搾乳をすると左右30分くらいで110mlくらい出るので、
> 吸い方が悪いのかと思うのですが、私の乳首が大きくて飲みづらいようです。
> あと助産師さんには「母乳のでる線が細くて、穴の数が少ない」と言われました。
母乳が出ていない、とする根拠が今ひとつ足りないなと思います。5分くらいしかごくごく飲まない、というのも、もしかしたらけっこう効率よく飲んでいる証拠なのかも知れないし。差し乳タイプの人は搾乳でもなかなかたくさん出ないことも多いと思いますが、110も出るなんてけっこう優秀なおっぱいだと思います。飲みづらさ、とか線が細いとか穴が少ない、なんていう個人差は、赤ちゃんはちゃんと克服するとも思います。多分、現状で完母でいけると思います。あとはやってみる勇気と根気だけじゃないかな^^;
> 今は 息子がおっぱいを嫌がるまで吸わせたあとにミルクを足しています。
> 120mlを飲み切ります。
2ヶ月の子では、こういうことが、母乳が足りない証拠には必ずしもならないと思います。お子さんはミルクじゃなくて、哺乳瓶を欲しているだけかも知れません。哺乳瓶は力を入れなくてもぐびぐびと飲めるので、少々工夫と努力の要る母乳をいやがって哺乳瓶で飲みたがる乳頭混乱を起こし始めているかも知れません。
> 完母にするのは難しいと思いますか?
> また、差し乳だと「母乳に良いハーブティー」なんかも意味ないのかな?(↑お餅の件もあるので)
おもちは張ってしまうので、最初のうちはむしろ避けた方がよい食べ物と言われていませんか?食べても平気な人もいるけど。
母乳だけでいけていたとき、赤ちゃんの様子はどうだったのですか?体重の増えとか、おしっこの量とか、元気のよさとか、皮膚の色つやとか・・母親側のおっぱいの様子で、赤ちゃんが飲んでいるかどうかを推し量るのはなかなか難しいと思います。差し乳タイプはさらにむずかしいです^^;
私の印象では、明日からでも完母にしてみるのも悪くないかなと思いますが、少なくともミルクは哺乳瓶を使わずにスプーンなどで口にたらたらと流し込むようにして与える方がよいでしょう。哺乳瓶は、混合栄養から完母への最大の障壁だと思います。もしも余裕があるのなら、ミルクの代わりに、搾乳した母乳を与えることもできるし。2,3日続けてみて、赤ちゃんの様子、おしっこの様子をよく観察し、やっぱり水分が足りないかな、赤ちゃんの機嫌が悪いな、と思ったら、スプーンでミルクを少々、という足し方をしてみてもよいのではないでしょうか。今のやり方だと、完母とは逆方向に進みがちだと思いますよ。
ハーブティは私はけっこう飲んでいましたが、味も良かったし、悪くないと思いますよ。こちらのサイトで紹介しているハーブガーデンショップのブレンドが良かったです。
多分いけます。人体を信じて^^