修也と健坊が公園に遊びに行ってる間に
私はもう掃除する場所もなくなった家を再度拭きまくる。
明日はどこを掃除しようか(+o+)

で、帰ってきた修也が何やら訴えてる。
見ると長袖のシャツも半ズボンにも無数の”ひっつきむし”が付いてるし
転けたようで膝から血がでてる。
トンボを捕まえようとして茂みに入った際にそうなったみたい。

それにしても、ひっつきむしコレだけひっつくのも面白い。
外のゴミ箱の前で服を脱がせて一つずつ取ったけど、とってもとってもまだ残ってる(‘-‘*)
写真撮影しておけば良かったわ。当然のように靴にも沢山付いてるし
シャツの裏や半ズボンのポケットの裏地にまで付いてるのよ。

ひっつきむしのこと、良い機会だし調べてみたら地域によって示している植物が違う。
まぁひっつく植物の種をみんな一括りで”ひっつきむし”と呼んでるってことね。
修也の服に沢山付いたひっつきむしは”ぬすびとはぎ(盗人萩)”という種類です。こちら
お豆の袋みたいな感じで平べったいの。もちろんマメ科。
他によく見られるのが丸い実にトゲドケがついた”おなもみ”とかね。こっちはキク科。

修也はひっつきむしに夢中なママにちょっと不機嫌。
ひっつきむしの事よりも転けてすりむけて血が出てる膝の方を気にして欲しいみたい。
大丈夫すぐ治るって(‘-‘*)


■mipo
あ~コレコレ、よくひっつくのよね。盗人萩っていうのね。いつもながら勉強になります。
..2005/10/17(Mon) 10:34


■うなぎ
ワシの言う「ひっつきむし」は「オオオナモミ」の事でした。ちなみに千葉の片田舎。ひっつきむしイッパイ付けて子供らしくて可愛いね。
..2005/10/17(Mon) 14:19


■きく
掃除するところがないなんて。。うちにも来て~^^;
..2005/10/17(Mon) 16:48


■みもと ◇◇◇
盗人萩なんて見たこと無いよ。
..2005/10/17(Mon) 16:55


■はろ
私も盗人萩って初めて見ました。昔よくくっついてたのはオオオナモミでした。初めて本当の名前を知って何だか嬉しいです。
..2005/10/17(Mon) 22:29


■紗吉
■関西地区には”盗人萩”が有るという事ね
■うむー千葉には無し
■近くなら行きたいくらいよ。
■四国には無いのかなぁ
■オオオナモミは全国にありそうな感じだね
..2005/10/19(Wed) 12:18

以上、紗吉のひとりごと『ひっつきむし』でした。

10/5にも書いたけれど産褥がおわったらラジオ体操を日中しようと思って
朝6時半に始まるNHKの体操番組を録画している。

そのために6時15分に起きてるんだけど修也も一緒に起きてる。
というか修也が朝起こしてくれる(^^;ゞ
ラジオ体操の前に「みんなの体操」 という柔軟体操もあり、
これはビデオに録画してないんだけど
妊婦でも出来る簡単な運動なので私もやる。
修也はラジオ体操まで全部やって身体をほぐした後で朝ご飯。
で、腸も動き出して「うんこー」とトイレに行ってる。健康的な一日の始まりねぇ(‘-‘*)

産後もこのペースで生活できるのかしら?
赤ちゃんが居る朝ってどんなんだったか忘れたわ。


■まーママ
赤ちゃんが居る朝…私も思い出せない。…朝も夜もなかったからかなぁ~
…予定日ウチの上の子の誕生日♪毎日ついついドキドキで覗きにきちゃいます…。
..2005/10/12(Wed) 09:28


■mipo
ここに来るのが本当にドキドキ。
赤ちゃんの居る朝、普段と同じになんとか過ごせてます。でも以前より早起きしなくてはならなくなりましたよ。幼稚園だとお弁当と送迎があるので。小学校ならきっと余裕があるはず。
..2005/10/12(Wed) 09:39


■みもと ◇◇◇
6時・・・夢の中だわ~^^;
あと10日ほどで予定日。そろそろお目見え。うふふ。
..2005/10/12(Wed) 17:22


■紗吉
赤ちゃんが居た日常って7年経つとすっかり忘れてるけど、産まれたら修也の時もこうだったなーとか色々思い出すと思う。
..2005/10/15(Sat) 11:30

以上、紗吉のひとりごと『朝』でした。

生活科という授業があるらしい。
9月末からその学習でお家の仕事に挑戦する”おしごとだいさくせん”が開始。
皿洗い・台ふき・お風呂洗い・卵割りなど家事に関することを手伝うの。
それが毎日宿題として出される。

上手に出来なくても、時間がかかっても家族に喜んで貰えるということが
嬉しくて仕事に対して意欲的になるし良いことずくめ。

色々コツをアドバイスしてあげると一生懸命やってくれます。
今日は目玉焼き作り。上手に半熟に出来ました。ヤッタネ!!


■うなぎ
その授業。ウチのダンナにやらせたい。
..2005/10/10(Mon) 17:23


■みもと ◇◇◇
卵割りって難しいよね^^今回は焼いただけ?
..2005/10/10(Mon) 17:35


■はろ
“おしごとだいさくせん”何だか楽しそうで為にもなって良い授業ですね。
..2005/10/11(Tue) 00:53


■紗吉
■うな夫は色々手伝ってくれないの?
■割って焼きましたよー
■10/11で“おしごとだいさくせん”は終了しました(+o+)習慣づくまでもっと続けてくれると良いんだけどなー
..2005/10/12(Wed) 19:52

以上、紗吉のひとりごと『おしごとだいさくせん』でした。

ここ1週間くらい修也が些細なことで泣くようになった。
よく探しもしないで「ノートがない」とか「ファイルがない」言っては涙を浮かべる。

産褥期が終わったらまたラジオ体操をし始めようと
今朝6時半に始まる体操番組の録画をする為に少し早めに起きたの。

修也はいつものように朝6時半に私を起こしに行ったら布団に居ないと言うことで
涙浮かべながら階段を下りてきた。今まではそんなことは無かったのに…

もうすぐ7歳になるといっても赤ちゃんが生まれる事で情緒不安定になってるんだろうな。


■うなぎ
修也は繊細なのね。ベイビー生まれたら、これまで以上に可愛がってあげなきゃね。
..2005/10/06(Thu) 20:01


■mipo
修ちゃんやさしいからきっといろいろ我慢してるんだろうねえ。しばらく夜は一緒に寝てあげてはどうでしょう?手をつないで。
..2005/10/07(Fri) 09:21

以上、紗吉のひとりごと『涙』でした。

運動会の代休で小学校お休み。
でも23日運動会で、24・25日が土日。こんだけ休んだら代休いらんやろうに。

去年は全然ダメだったどんぐり。今年豊作です。
スーパーに行く途中の道にクヌギの大きな木があって
もの凄い量のドングリが落ちてるの。バケツ一杯集めたよ。
クヌギは10ドングリとして扱われるので効率良いのよねー
今年はどんぐり銀行にたんまり貯蓄出来そうだわ。こちら


■うなぎ
もう落ちてるのね。こちらは、川沿いの道を散歩していたら、どんぐりの実がたわわに実っているのを発見!まだ一つも落ちていませんでした。拾いに行くのが楽しみだわ~。
..2005/09/27(Tue) 12:37


■mipo
どんぐり、全部捨てました!赤んぼ居るとどんぐりが一番危ないの。
..2005/09/28(Wed) 07:07


■きく
うちも学校でいっぱい拾ってきましたよ^^茹でると腐りそうだから、全部冷凍してみたけど、虫わかないかなぁ。。
..2005/09/28(Wed) 15:33

以上、紗吉のひとりごと『どんぐり』でした。

小学校の運動会。朝は曇っていたけれど昼からいい天気になりました。
先週から急に体調が良くなっている私だけど、
朝8時半から夕方4時近くまで運動場にいるのは無理なので自宅でゴロゴロしてました。

私が小学校の時はクラスごとに紅白にわれて競ったけど修也の小学校は青・黄・赤の三色。
クラスの中でも三色に分かれるらしくややこしい。ちなみに修也は黄色。

夕方、「黄色優勝したー」と帰ってきました。
パパが撮影したビデオをすぐ見て欲しそうだったけど
疲れてるんだし今日はゆっくり休みなさい。


■きく
クラスの中でわかれてしまうのはかわいそうな気がするね。うちの学校も学年によって3クラスだったり4クラスだったりするから、今年は紅白に分かれました。兄弟で紅白にわかれちゃったけどね^^;
..2005/09/28(Wed) 16:33

以上、紗吉のひとりごと『運動会』でした。

修也の写真が整理できずに溜まっている。
新生児の頃の写真がポケットアルバムに入れてあったのが最後、
後はもうぐちゃぐちゃになっている。
コレ最初は束ねてたんだけど3歳の修也に襲撃されたのよ。

あれから早4年が経過使用しているのに一向にやる気がわかず放置。
来月には赤ちゃんも生まれ、ゆっくり写真の整理なんてしている暇は無いだろう。
今せずに何時するというのだと急に思い立ち、もう寝る時間だというのに
箱に入れっぱなしだった写真達を絨毯の上にぶちまけてみた。
思った以上に有るやん 想定外や○| ̄|_ 今じゃなくて明日すれば良かったか…

大体の年齢ごとに分けたけど、うーんオフ会の写真が第何回の時のヤツか微妙や。
っていうか焼き増ししたのに渡してないらしく同じ写真が何枚も出てくる始末(+o+)
今はもう公開してないオフ会の報告ページと写真の服装を照らし合わせたり
他の写真も”紗吉のひとりごと”の過去ログでドンドン日付を解明して時系列に並べてみる。
日記書いといてホンマ良かったわー。
明日にでもナカバヤシの増えるアルバム買いに行かなきゃねぇ。

それにしてもあんまり写真取ってなかったと思ってたけど結構あったな。
デジカメで撮影した写真は健坊が全部整理してくれてるから良かった・良かった。
今後はもうカメラで撮影するのは止めとこう。


■うなぎ
我が家も整理できていない写真がゴロゴロ。もうやる気がありません。ははは!(笑ってごまかす、の巻)
..2005/09/19(Mon) 23:30


■こみみ
我が家も箱詰めされた写真が(笑)もう老後の楽しみ(整理)にとっとくことにしました。その頃にはどれが何だかわからなくなってそうだけど(;^ω^A)
..2005/09/20(Tue) 08:54


■みもと ◇◇◇
うちにも『どどーーーん』と・・・保育園からの分も溜まってる。
..2005/09/20(Tue) 08:59


■mipo
私も同じく、溜まってます。みんな同じなのねと一安心。うちは上の子と下の子が同じ顔だし、しかも同じ服きてたりするからわけがわかならくなりそう。
..2005/09/20(Tue) 10:23


■紗吉
まだアルバム買いに行ってません。このまままた箱に戻してそれっきりになりそうな予感。みんな写真整理できてないんだー安心したよ。
..2005/09/26(Mon) 11:26

以上、紗吉のひとりごと『今せずに何時するというのだ』でした。

小学校から写生会のお知らせを持って帰ってきた。
写生会は自由参加で親と共に生駒山の棚田を描くそうです。芋掘りもするんだって。
でも残念ながら日程が正期産のまっただ中なので参加できない。
毎年の恒例行事らしいから、来年はみんなで参加しようね。

で、その写生会のお知らせプリントに集合場所周辺の地図があるんだけど
あの夫婦漫才の”大助・花子宅”が目印代わりになってる(‘-‘*)
全校児童に配るプリントにそんなこと記載して良いの?


■みもと ◇◇◇
かなり目立つ家なのだろうねぇ、目印になるぐらいなんだもん。
..2005/09/12(Mon) 16:31


■うなぎ
写生もして芋掘りもして、随分と盛りだくさんだね。それぞれ分けないのは先生の手抜きかっ!?
..2005/09/12(Mon) 21:34


■きく
個人情報保護法。。今年は小学校の広報役員してますが、色々とうるさいですよ。芸能人はOKなのか?!^^;
..2005/09/12(Mon) 23:17


■紗吉
■凄い豪邸なのはテレビで何度か観たけど実物観たこと無いから地図を頼りに見に行こうかな。
■そういうことかも。秋の遠足の代わりだな。
■個人情報保護法、芸能人はどうなんでしょう。
..2005/09/15(Thu) 13:57

以上、紗吉のひとりごと『写生会』でした。

小学校の運動会はお弁当持参でグランドで家族と共に食べるという。
えーーーーーーーーーーーホンマかいなーー。

私が小学校の時は教室に戻って給食だったから、修也もそうかなと思ってた。
だってリレーとかで走り回って砂ぼこりが立ちまくった周辺で食べるの???
まぁどっちにせよ今年の運動会、私は残念ながら見に行けないけどね。
簡単に食べられる、ひじき入りおいなりでも作ろうか。

もともと運動会なんか身体動かすことが苦手だから面白くないし
唯一の楽しみが特別給食だったのになぁ。

運動会の時は後片づけが不要な特別給食で
三角の紙パックに入ったコーヒー牛乳と総菜パン(サンドイッチとか焼きそばパン)
おやつにゼリーとかアーモンドフィッシュ。

普段の給食、牛乳が嫌いでまず最初に一気飲み。
で、これまたあんまり好きでないパンをモソモソ食べる
(金曜日のパンはフランスパンのような感じで好きだった。)
まずくて堅い肉の入ったおかずをずるずる。スライスチーズとか6Pなんかの
チーズが付いてるときにはチーズの好きな子にあげてたのよねー

健坊の小学校はどうだったのか聞いたらお弁当は持参だけど教室で食べたらしい。
学校によって様々なんだねぇ


■ぽん
私の時代はシングルマザーやファザーでお仕事で来れないところの子どもはどうするのかといって全員給食を教室で食べた。ちなみに友人の小学校にはだんなさんの前妻の子どももいる、、、そのような場合は外でたべるのは複雑だー
..2005/09/08(Thu) 09:02


■みもと ◇◇◇
うちでは校庭で家族とお弁当でした^^場所取りが大変なのよ。涼しい場所争奪戦!!
牛乳、しばらくはビン入りでした。重いのよね~運ぶの。
..2005/09/08(Thu) 16:44


■うなぎ
ワシが小学校の頃は弁当持って外で家族で食べたよ。今の時代、片親だったり仕事で来られない親も多いんだろうな。あ、そういや中学校の時は弁当だったけど、友達と食べたい人は教室で食べてたな。
どっちにせよ、弁当だと作るのが大変よね!
..2005/09/08(Thu) 16:44


■きく
うちも外で家族とお弁当だよ。小学校は出番待ちが多いから、中庭(日陰)とかに席取る人多いよ^^
..2005/09/09(Fri) 15:41


■はろ
うちもグランドで家族とお弁当でした。それが普通と思ってたけど今の時代は難しそうだなぁ・・・。
..2005/09/09(Fri) 22:43


■mipo
私も小学生の頃は家族でお弁当でした。田舎だからだと思うわ。
..2005/09/10(Sat) 07:41


■紗吉
みんなのコメント読んで考えてみたら、まず私が通っていた小学校は運動場が狭かったのと全校生徒が多いってのが教室で給食と言うことになったようだわ。
..2005/09/10(Sat) 07:54

以上、紗吉のひとりごと『えー弁当?!』でした。

修也の三輪車は3歳頃に粗大ゴミ置き場に捨てられていたモノを拾ったヤツ。
これがほとんど新品で名前も書いてないし何故捨てるのか分かんないくらいキレイだったの。
でも修也自身は興味がなかったのか数える程度しか乗らず三輪車は屋根裏に片づけ早3年。

毎年誕生日やクリスマスに「そろそろ自転車を」と話題になるんだけど
生駒は坂が多いし、せっかくココまで買わずに来たんだから
キャラクターのおこちゃま自転車じゃなくて20インチのちゃんとしたヤツが良いねと保留。

去年の誕生日にもう乗れるかなと行ってみたら背が低いので足が届かない。
仕方ないな私154センチ、健坊160センチだもんな。

で今年夏休み中に自転車に乗れるようになりたいねと言うことになって
8/10に自転車を見に行ったら半年前無理だった20インチで足が届く。
健坊は欲張って22インチを買おうって言い出したけど却下。
家の周り坂だらけやのに足付かない自転車買って危ないと思わんのか。
第一何年自転車買うの待たせてるのさ。
売り場で険悪なムードになりその日は買わずに帰宅。
結局8/14に再度自転車を見に行って20インチの変速ギア付きのかっこいいヤツを買いました。

その後健坊の指導を受けつつ近くの広場で特訓。
平行バランスを取れるようにペダルは外したままで蹴り足だけで走行する練習方法をして
ようやく先週ペダルを付けて走れるようになったと報告を受けました。

で、今日始めて修也の練習風景を見に行ったんだけど
うん上手に運転できてるわ。よく頑張ったよ。後は坂道上り下りする技術だね。

■うなぎ
あの地獄坂を上れるようになったら、相当脚力が付くでしょうね。
ところでワシは、やっぱり電動自転車が欲しいですぅ!
..2005/08/30(Tue) 01:05 (5652)
■みもと ◇◇◇
うちもちょっと大きめを購入してた。ペダルに足が届きにくくしばらく放置^^;
保育園で補助輪なしで乗り回しているのを見てびっくり。友達の力はすごい。
..2005/08/30(Tue) 21:01 (5655)
■紗吉
■電動自転車は日々進化してるからねぇ。今のはもっと短時間でフル充電できて軽いんだろうな。
■補助輪なしで練習した方が効率良いみたいよ。バランス感覚を先に身につけた方が上手になるらしい。
..2005/09/01(Thu) 09:59 (5663)

以上、紗吉のひとりごと『自転車』でした。
ページトップへ