- 急性胃腸炎 - あずき 10ヶ月 ♀ 02/20-00:06 No.4899
- Re: 急性胃腸炎 - chika♪(5歳♀、2歳♂) 02/20-00:44 No.4900
- 小麦アレルギーだとしたら… - ぷん太ママ10ヶ月♂ 02/20-01:52 No.4901
- Re: 小麦アレルギーだとしたら… - chika♪(5歳♀、2歳♂) 02/20-02:15 No.4902
- Re: 急性胃腸炎 - 祥 02/20-09:12 No.4903
- Re: 急性胃腸炎 - chika♪ 02/20-17:29 No.4910
- 皆様、ありがとう! - あずき 10ヶ月 ♀ 02/21-00:20 No.4916
No.4899 02月20日(Mon) 00:06 投稿者名:あずき 10ヶ月 ♀
急性胃腸炎
皆様こんにちは^^
またまたよろしくお願いいたします。
先日また我が家の姫が吐き続け、救急病院へ行きました。
“急性胃腸炎”(2度目です)とのことです。
そこで気になったのが、パン粥です。
実はこの日、久しぶりにパン粥をあげたら嫌がって嫌がって3口食べて吐いてしまったのです。
最近ずーっと手作りお粥だったのですが、切れてしまい、ちょっとずるして市販のお湯で溶くパン粥を食べさせたのです。
始めの頃(離乳食デビュー)は米粥が食べれなくて、パン粥を好んで食べていたのです。
なので、何も考えずにあげてしまったら吐いてしまったのです。
そういえば、1度目の急性胃腸炎で入院した時もパン粥(この時も久しぶりで)を食べた後だったのです。
症状はだいたい6時間の間に30分おきに吐き続け、下痢もして、顔色は青くなっていき、ぐったりです。
6時間が過ぎると(全部吐ききる時間なんですかね?)楽になるようで、やっと眠ります。
お医者さんにも“小麦アレルギー”の可能性は?と聞いてみたんですが、専門ではないらしく、唇が赤くなったりしてないから違うのでは?とのことでした。
たまたま偶然パン粥を食べた後にこうなってしまったならいいのですが、どなたか知っている方はいますでしょうか?
でも前にはパン粥大好きでよく食べていたのに・・・。
アレルギーは突然やってくるというのも聞いたことがあるけれど、ベビーもそうなのでしょうか?
一度アレルギーの検査もしてみた方がいいでしょうかね?
それと旦那の弟が蕎麦アレルギーなんです。
私は今、混合で育てています。
たまに私も蕎麦を食べて母乳をあげてますが、これは大丈夫でしょうか?
今の所、ベビーに反応はないようです。
どうかよろしくお願いします。
No.4900 02月20日(Mon) 00:44 投稿者名:chika♪(5歳♀、2歳♂) http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/
Re: 急性胃腸炎
こんにちは。
症状からの推測ですが、
小麦アレルギーの可能性があると思いますので、
早めに検査を受けた方がよいと思います。
ただ、市販のパン粥ということで、他の原材料の可能性も考えられますが…
ともかく、小麦が原因だとして、3口でそれだけ強い症状が出るのですから、
検査結果次第では、そば以前に小麦の除去を母親がしないといけなくなる可能性も考えた方が良いと思います。
もちろん、治療法の除去に関しては、考え方がいろいろですが…
>唇が赤くなったりしてないから違うのでは?とのことでした。
唇が青っぽくというか、血色悪くなってませんでしたか?
または少し腫れぼったくなったり…
そういう症状も目安になると思いますし、
今回のはき続けて元気になるというのも、食物アレルギーのひとつの症状にあります。
> それと旦那の弟が蕎麦アレルギーなんです。
> 私は今、混合で育てています。
> たまに私も蕎麦を食べて母乳をあげてますが、これは大丈夫でしょうか?
> 今の所、ベビーに反応はないようです。
家族のものと同じアレルゲンが、遺伝するわけではありません。
体質として遺伝しても、それがどのアレルゲンになるかは異なります。
ただ、今回のように強い症状が出てしまった以上、アレルギーの可能性が高いなら、
さらに強い症状が出る可能性のある、そば、ゴマ、ナッツ類などは授乳中のママも控えめにした方が良いと思います。
また、魚や肉類の加熱していないもの(刺身など)なども要注意です。今後のアレルギー予防となります。
昨日、私が妊娠中・授乳中のママの食事のアレルギー予防をまとめてみましたので、参考にして下さい。
あくまで、私の考えと経験からの反省なども含めたものですが、何かの役に立てばと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/diary/200602180000/
No.4901 02月20日(Mon) 01:52 投稿者名:ぷん太ママ10ヶ月♂
小麦アレルギーだとしたら…
こんにちは。 私も10ヶ月の子供がいますので心中とてもわかります。
まだ小さい月齢でさぞや赤ちゃんもお母さんもお辛かったでしょうね(≧∇≦)
私はつい最近、息子が予防接種当日にいきなり首下から胸にかけて赤いポツポツが出来て注射延期になりました。
その時もドクターがアレルギーテストの話をしてくれましたが1歳過ぎないと正確には判断がつかないそうです。
その為、ポツポツ前後に初めて口にした食品は念の為控えるよう薦められました。
原因と特定できずとも症状の節目にパン粥が関わっているのならやはりしばらく(検査までは)口にしないほうが良いと思います。
追伸ですが私の友人の子が小麦アレルギーでした。
小麦がダメだとパンやうどんといった物がNGなので離乳食が大変と嘆いていましたがいつの間にか抗体が出来ていたそうです。(今2歳半)
大変ですががんばってくださいね。
No.4902 02月20日(Mon) 02:15 投稿者名:chika♪(5歳♀、2歳♂) http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/
Re: 小麦アレルギーだとしたら…
横レスで、すみません。
>その時もドクターがアレルギーテストの話をしてくれましたが1歳過ぎないと正確には判断がつかないそうです。
こういう医師も多いのですが、生後4ヶ月からでも検査できます。
確かに、1歳前後でアレルゲンが増えることが多いので、正確には診断できないと言われるのですが、このくらい嘔吐が強いと、検査でわかることも多いので、やはり、あずきさんの場合は検査をしてもらった方が良いと思います。
小麦はしばらく除去するにしても、いつまで除去するかとか、本当に小麦なのか、他にないのかとか調べた方が良いと思うので… また、10ヶ月になれば、ある程度、検査結果は信頼できると思います。もちろん、陽性だから症状がでるとは限らないとか、さまざまな疑問があるかもしれませんが、それはそれとして…
10ヶ月になると、私は検査はある程度信頼できると思うし、早期対策が早期改善につながると思っています。
すみません。
検査については、本当に家庭の考えで分かれますけど、
https://sakichi.com/77-02299.htmlが参考になりますが、私個人としては、2313のエドガーさんと同じ考えで、月齢で変化するのは当たり前だと思っています。1歳すぎれば、食事以外に、環境因子も加わってくる可能性が高いし、もっと月齢が高くなれば、食事より環境と… でも、そのとき、そのときでの対応が必要だと思っています。
また、抗体ができて、食べられるようになるではなく、抵抗性や免疫力ができて、たべられるようになる、が正解です。抗体が増えると、ますます強い症状が出る可能性が多大です。細かいですが…
私が検査をすすめるのは、あずきさんの場合、今回原因に気がついたから良かったものの、次はアナフィラキシーなどのますます強い症状が出て、命にかかわることもありうる可能性を懸念したからでありますので、お許し下さい。大げさだと思われるかもしれませんが、そういう経験をしている方で、検査を受けなかったこと、医師が認めてくれなかったことを後悔している人も少なくないので、ご理解下さい。
No.4903 02月20日(Mon) 09:12 投稿者名:祥 http://plaza.rakuten.co.jp/sati585/
Re: 急性胃腸炎
あずきさん こんにちは
私も、上の娘が赤ちゃんだったとき、
> 顔色は青くなっていき、ぐったりです。
ということを、何度か経験しました。
そのとき病院にいっても気のせいと言われるだけで、
アレルギーだと言われずにすごしてきました。
ですが、母の感で「危険」と感じていたので、時間がかかりましたが、
上の子の赤ちゃんのときの症状が
「アナフィラキシーの可能性がある」と認めてくださる
医師を見つけました。
食物アレルギーであることは、病院にいってすぐ認めていただけましたが、
アナフィラキシーの可能性があると認めていただけたのは最近のことです。
なぜなら、もう二度と、
> 顔色は青くなっていき、ぐったりです。
といったような症状の娘を見たくないがために、負荷しなかったからです。
>症状はだいたい6時間の間に30分おきに吐き続け、下痢もして、顔色は青くなっていき、ぐったりです。
>6時間が過ぎると(全部吐ききる時間なんですかね?)楽になるようで、やっと眠ります。
上記の症状をアレルギーと認めてくれる医師を探すことをおすすめします。
認めてもらえない場合、何度も同じ症状を繰り返し、
だんだんアレルギー反応が強くなり・・と言う危険性があると思います。
眠ったのならいいけど、ショックを起こして血圧低下だったとしても、
素人にはわからないと思います。
食物アレルギーを認めてくれる医師は少ないですが、必ずいます。
時間がかかっても探すことをおすすめします。
ちなみに、私は、医師を探すのに3年。
アナフィラキシーだと認めてもらうのにさらに2年かかりました。
アナフィラキシーと認めてもらえたことで、
もう二度とアナフィラキシーを起こす可能性のあるものを食べさせなくてもいいと思うと
心からホッとしています。
がんばってください。
No.4910 02月20日(Mon) 17:29 投稿者名:chika♪ http://plaza.rakuten.co.jp/alerugy/
Re: 急性胃腸炎
たびたびすみません。
なんとなく心配で出てきました。
過去ログを見せてもらいましたが、
https://sakichi.com/81-04479.html
にて、下痢をしやすい体質で、離乳も進まないと書かれていますよね。やはり、離乳(麦も含めて)もしくはミルクにアレルゲンが隠れているような気がしてなりません。
ぜひ、早めの検査を… 特に、即時型の場合は、アレルギーに詳しい先生ならすぐに検査してもらえると思います。また、腸炎を起こした後なので、離乳は無理に進めず、少し休むか、量を控えめにして、腸に無理を与えないで下さいね。負担をかけると、アレルギー予防的には良くないので… 月齢的にも、少し休んでも、問題がないと思いますので…
No.4916 02月21日(Tue) 00:20 投稿者名:あずき 10ヶ月 ♀
皆様、ありがとう!
今日、病院に行って来ました。
心配な事全部言って、アレルギーの検査もしてもらいました。
小麦だけでなく、ハウスダストや他の食品も沢山です。
結果は今週の金曜日に出ます。
皆様のおかげで検査を受けさせる決心ができました。
アレルギーと向き合う勇気も。
できれば何もないに越したことはないですが、どうでしょうね?
う~ん・・・金曜日が怖いですね。^^;
chika♪さん、ぷん太ママさん、祥さん、本当にありがとうございました。
沢山心配してくれて、とても心強かったです。
特にchika♪さん、沢山のレスありがとう。
昨日の夜中にchika♪さんのレス読んで、「明日病院に行こう!」と決めちゃいましたよ。
教えてくれたURLは私のお気に入りに入りました。
アレルギーのこと詳しく書いてあって凄く勉強になりました。
これからも勉強させていただきますね。
ぷん太ママさんのお友達も小麦アレルギーだったのですね。
除去法で治っていくかもなんですね?
そういう話は聞けてとても嬉しいですね。
パン粥は2度と食べさせないかも(笑)
祥さんも辛い思いを長い間してたんですね。
アナフィラキシー恐いです。
私も今回が2回目だと、パン粥だと気付いた時、ゾッとしました。
蜂に刺されたら2度目が大変・・・てなことが頭をよぎったり。
血圧低下・・・もしかしたらそうだったのかも。
いつもとは眠りにつき方が少しおかしかったです。
目が変というか・・・。
とにもかくにも、金曜日です!
結果はまた報告しますね。
本当に本当にありがとうございました。