昨日、フェスから帰宅して何とかカレー作って食事。
西郷どんまでは何とか気張れたけれど
下町ロケットはもう諦めて寝室へ行きました。

一応寝室でも下町ロケットを付けたんだけれどすぐ寝落ちした。
いつもと違う疲労はすぐ寝入ることが出来るねー

健一さんも職場体験学習を受け入れた三日間は凄いスピードで寝入ってた。
すっと眠れるのは気持ちいいけれど、朝にバタバタすることになるから(洗わず寝てしまった食器とか)
どこかにしわ寄せが来るね。

以上、紗吉のひとりごと『寝落ち』でした。

昨日のテントやテーブルは会場に設置したまま帰ったので
二日目の支度は楽に出来ました。

昨日もそうだけれど、今日も「授乳中に飲んでました」と大きくなったお子さんを連れて
店先に顔を出してくれたお客様が多くいらっしゃいました。

会場の周りは新しい住宅も多いので赤ちゃん連れも多くて目の保養にも良かったです。

今日は昨日以上に散財し
ブロッコリー、柿チップス、菊イモ、ほうじ茶、菓子パン、五平餅。
おかきもまた買いました(‘-‘*)

健一さんはカップラーメン持って行ったのに夜泣きラーメンを買い、ロールケーキのアイスをおやつに。
出店しに行ったのか、買い物しに行ったのかわかんないねー(‘-‘*)
楽しいから良いけれど。

問題は帰宅してから。
疲れてるのに晩ご飯を作らなアカンのがしんどい。
くら寿司の商品券があるからソレに行く?と健一さんに尋ねるも
一端帰ってからまた出掛けるのはしんどいと言うし、夕方ガールスカウトの会合日だったらしく電話かかってきて
慌てて娘を連れて行ったり。

外食だと思って、学祭から早く帰ってきた修也は「吉田たちの漫才観たら良かった」だってさ。
吉田たちは別に良いんじゃない?
そしたら「アインシュタインも来てたで」と。
アインシュタインの方は観たかったねー稲ちゃんのアゴ。

昨日はひふみんが来たらしいし、来年は見に行きたいなー

以上、紗吉のひとりごと『広陵フェス 二日目』でした。

奈良県にある広陵町。
そこのフェスにお店を二日間出すことになりました。

広陵フェスのコンセプトは

広陵町は、「ほどよく都会 ほどよく田舎」近畿で一番魅力のある町!!発信プロジェクトとして「広陵フェス」を開催します。民間主導のもと、農業や産業が盛んで、住みやすい広陵町の魅力をPRするイベントです

凄い広い広場に農業・飲食・物販・企業合わせて60ブースの大フェスタ!!
舞台イベントも盛りだくさんです。

JAは炊きたての新米をおにぎりやポン菓子にして振る舞ってたり
近隣の市町村のゆるきゃらが遊びに来てくれたりしました。

ウチはハーブは当然のことハーブティ・スコーンでマルシェに出店。

でも売るのも楽しいけれど、あちこちの出店で購入するのも楽しくて困るよ。
2つ隣では国産米で作られたおかきが1袋100円だったので5袋購入。
裏の柿の葉寿司のお店が出してる焼き鯖寿司や端っこの店の五平餅も気になるし
地元高校が開発したジャムとか、農家産が野菜やお米を安く販売してるしパラダイスか!

以上、紗吉のひとりごと『広陵フェス 一日目』でした。

職場体験学習の指導でかなり疲れたのか早めに寝てしまった健一さん。
私も疲れているけど、毎日1時間なのでソコまでではない。

通常の業務も平行して、週末は竹取公園で開催される「広陵フェス」に出店するので
その準備もあるからてんてこ舞いです。

今回はスコーンを焼いてハーブティと一緒に売るんだけれど
10%オフの日にバターを買おうと思っていたらみんな同じ考えだったようで
夕方に買いに行ったら、お目当てのバターは売り切れてた(-“-;)

仕方ないから少しお高めのバターを購入。
これで更に美味しく仕上がったら良いかな。

以上、紗吉のひとりごと『バター』でした。

今年も中学校の職場体験学習で生徒を受け入れることになりました。
二人を3日間です。

去年と同様に、私は1時間だけ社屋に出掛けて講義。
それ以降は健一さんが付きっきりで指導。

社会の仕組みとか、興味を持つことの必要性などを話したけれど
少しでも役だったら幸いです(‘-‘*)

以上、紗吉のひとりごと『中学校の職場体験学習』でした。

8時32分の電車に乗らないと受付時間の10時に間に合わないのに目覚めたのは8時半。
猛スピードで用意して次の47分の電車に乗れた。
生駒線は15分に1本しか来ないから、1本ずれただけで凄い遅れるから難儀やわ(-“-;)

電車内で乗り換え検索。
ナンバでの近鉄と地下鉄の乗り換え時に、乗り和え案内アプリの計算上より早く行動して一本前の電車に飛び乗ればギリ間に合う。

こんな歳になってまでアタフタしたく無いのになぁ(‘-‘*)

結局地下鉄なんばでは、俊敏に動き千里中央行きも好都合で来て10時ぴったりに会場に着いたけれけど、部屋は6階。
エレベーターに乗り込んだときにスマホが鳴って「本日検査日ですが」と。
「すみません、今エレベーターの中なのですぐ着きます」と切るやいなや6階に到着したエレベーターから降りて会場に滑り込みました。

ふー もう一日分カロリーも気力も使い果たした。

と言いつつ、検査後はヤマダ電機で新しい食洗機を見たり、封鎖されている御堂筋を横目に本町のシモジマで梱包資材を吟味したり、
日本橋で上等カレーを食べたり、鶴橋で蒸し豚と豚足購入したりと何だかんだ満喫して生駒に戻りました。

来月の検査は拘束時間が長いから気合い入れて挑まなきゃ。

以上、紗吉のひとりごと『生駒から千里中央は遠い』でした。

隣の小学校で開催された「いこいこまつり」
今年は出品者としてハーブティを販売しました。

今までこういう催事でティを提供するときに「飲みやすいから」とルイボスにしてたんだけれど
「ルイボスは飲んだことあるから」と言われることが多く
飲用されているルイボスより数段美味しいのに試してみて欲しいわー

今回はハーブティとしてラズベリーリーフも出したら「初めてだから飲んでみたい」って。
お客さんの心理ってそうなのねー
色々勉強になるわ。

母乳不足解消ブレンド飲んでました」ってお客さんや、「あー線路の所の!」と場所を知って下さってる方
そしてコレは毎回言われる「コレってふりかけ?」のお声(‘-‘*)

それと生駒市長の小紫さんと元衆議院議員の馬淵澄夫さんが出展者のブース事に挨拶に来てたわ。
市長選に前回出馬した女性も来てたけれど、この方は自分の支援者だけに挨拶してた。
あんまり印象良くないなぁ。

「このハゲー!」で有名になった元女性議員の元秘書が「彼女は有権者にいい格好がしたいから出店の商品を片っ端から買う。1回の祭りで5万円は使う」と暴露してたけれど、
別に買わなくても良い。顔を知って貰うために挨拶して握手し、「何かお困り事は無いですか?」と会話するのは大切だと思うんだけど。

また来年も参加予定です!
来月は広陵町のお祭りに参加します!

以上、紗吉のひとりごと『いこいこまつり』でした。

10/5~10/8の催事でハーブを販売して10日。
真面目に飲んだお客さんが「効果があったから」と電話してくれました。
話を伺うと私が留守の日で健一さんが対応したお客さんらしい。

特にカモミールが今まで飲んだのと美味しさが違うって褒めてくれてた。
なので「そのカモミールは対応した男性がいつも選別しています。おやすみブレンドも彼です」と伝えておきました。
商品と健一さんのファンになってこれからも購入してくれると嬉しいな。
催事ってそう言うファンが付いてくれる貴重か場かなと思うわ。

催事とかフェスタで頑張っているお店は出来るだけ覗いてあげて欲しいです(‘-‘*)
買わなくても良いから、是非、作り手さんの商品の情熱を聞いて感じて欲しいわー

以上、紗吉のひとりごと『電話』でした。

今年の誕生日プレゼントとしてWordPress化してあげた健一さんのHP。気に入ったご様子でアレコレとFacebookのログを移行して更新改造してるみたい。

4年前の誕生日プレゼントとしてcssに整えてあげたときは更新しづらくなったようで良くなかったみたいだったなぁ。

で、図書館でWordPressの本を借りてきてと仰せつかったのでweb予約しておきました。

●今、予約中の本
下町ロケット ゴースト 池井戸潤
たった1日で基本が身に付く!WordPress超入門
本当によくわかるWordPressの教科書 はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れる
WordPressのツボとコツがゼッタイにわかる本 (最初からそう教えてくれればいいのに!)
小さなお店&会社のWordPress超入門 初めてでも安心!思いどおりのホームページを作ろう!

副題が色々苦労して付けたみたいで(‘-‘*)
はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れるとか(最初からそう教えてくれればいいのに!)ってコピーライターさんは大変だな。

さて、どんな中身の本が届くやら。タイトルだけで予約してると中身がスカスカの本が有るからねぇ

下町ロケット ゴーストも早く順番回ってこないかなぁ。まだ70番目…

次の下町ロケット ヤタガラスは予約人数:92人
5冊しか予約できないから、ヤタガラスは娘の名義で予約したよ。
今のドラマはココまで放送するのかな?

トランスミッション開発に乗り出した佃製作所。ギアゴーストやライバルメーカー・ダイダロスとの戦い、帝国重工の財前が立ち上げた新たなプロジェクト…。準天頂衛星「ヤタガラス」が導く、壮大な物語の結末とは?

追記:健一さんのHPいこまーく

以上、紗吉のひとりごと『気に入ったご様子で』でした。

私が催事の店頭に立ってなかった昨日に奈良県の情報番組県政フラッシュが取材に来たらしい。
朝起きてから録画してある番組を観たら、健一さんがちらっと映ってました。

動画がいつまでUPされているか分からないので早い内に是非!
▼▼▼催事の紹介は1分28秒あたりからです。▼▼▼
県政フラッシュ

【2018年10月7日(日曜日)放送 ニュース番組「県政フラッシュ」】
(ニュース)
・花に囲まれながら食事や音楽を楽しむ「馬見フラワーフェスタ」を開催しています
・奈良県産の優れた商品をPRする催しをイオンモール高の原で開催しました

以上、紗吉のひとりごと『奈良県の情報番組』でした。
ページトップへ