娘が修也の部屋に忍び込んで
オヤツや文房具、お小遣いまで盗んでいたことが発覚。

お小遣いは娘にも月100円ずつ渡しているのに
そこから使うのは勿体なくて
修也から盗んだお金でお菓子や可愛い消しゴムとかを買ってたと。

当然、私と健一さんから叱られる。

娘の今までのお小遣いは没収。そのなかから修也への返金を行い
お小遣いは当分廃止。

あえて「盗った」と言う言い方ではなく「盗んだ」と表現して叱り
お兄ちゃんの物を盗むのは泥棒やでと言い含めたけれど
娘に、その微妙なニュアンスは ちゃんと伝わっていると思う。

来月の誕生日も12月のサンタも縮小か無しだな。

以上、紗吉のひとりごと『お金』でした。

結局夜中3時までパソコンで作業して、そこから寝たから
日中眠くて お出かけできる体力も有りませんでした。

修也は今日また模擬テスト。お疲れ様です。

なんか体育大会の打ち上げをこの連休中にするってクラスで計画してて
カラオケに行くと言い出した。

修也、寸前に言って思い通りになることなんかないで。
10/10が体育大会の振り替え、10/11が創立記念日で一般の3連休に加算され
5連休中の修也。
このことを言ってきたのも5連休前日の10/9。
月一発行のはずの学級通信を出さないからねぇ。

で、その5連休前半の課程での勉強状況を観察しても
カラオケOK出来るような態度じゃないし、
そもそも修也カラオケ行ったことないやんか。

受験生やし、来週中間テストやのに何甘いこと言ってるんだか。

体育大会の打ち上げとか高校生ちゃう?
我が家の方針としては中学生では許可できないよ。

以上、紗吉のひとりごと『体育大会の打ち上げ』でした。

土曜は午前中だけ郵便局のATMが開いているので
修也のZ会費を振り込みに行った。

通帳出てこなくなって、緑の画面に(-“-;)

呼び出し用の電話で連絡すると
振り込み自体は完了しているけれど、通帳には印字されないので
平日郵便局が開いているときに窓口に来てくださいって。

それが無理だから土曜日に来てるのになぁ。
なんでこうなるかしら。


■うなぎ
えーなにそれー。不親切だわ~。そしたら、ずっと通帳記入できないままじゃん!
..2013/10/17 15:16:30(木)


■紗吉
緑の画面になったことで、私の次の人もATM使えないらしいし、なんか申し訳ない。
レジ間違えられたりすんなり物事が終わらない事に遭遇する頻度が高い気がします。
..2013/10/17 15:29:50(木)

以上、紗吉のひとりごと『詰まる』でした。

ほぼ月1回のペースでずっと行ってます。
もう付けないと貧素なおめめで人前に出られないよ。

今回は全部付け替えました。
次回はリペアだけで済むかも。

まつげ、元々長い人が羨ましいわ。

健一さんは夜フェイスブックの交流会へ。

フェイスブック… 私も始めるべきなのかしら。
ECサイトしてる店長さんってアレコレやってるよねぇ。

「紗吉のひとりごと」だから気楽に書けてるだけで
店長として情報発信したりすると気負いがなぁ…

そしていったん帰ってきたかと思えば、風呂に入ってすぐ登山の用意。
また明日山に登るのよ。

私、明日何しようかしら。
エクステ付け替えてキレイになったし買い物でも行こうかなぁ。


■うなぎ
ワタシはまつ毛そこそこ生えている方だけど、ぼさっと下を向いているので、クルリと上を向いている人に憧れるわ~。
FB、やり始めると面倒だという話を聞く。アナログ人間の私には無縁だわぁ。
..2013/10/17 22:36:34(木)

以上、紗吉のひとりごと『エクステ』でした。

一昔前なら体育の日だったのになー
インドア派だから体育とか言われても 関係ないけれど。
2020年のオリンピックも10月開催なのかな。

WordPressのインストールをして無料のテンプレート入れて
色々設定してるんだけれど、ブログまで手を広げて更新滞らないか心配だわ

最近また夜遅くに寝る習慣に戻ってしまいました。
何時間でもパソコンの前に座っていられます。
インドア派の弊害が…

趣味をなにか見つけないとなぁ。


■うなぎ
献血が趣味になるように、もうちょっと太りましょう!
東京オリンピックは7月末に開催って既に決定してるはずだよ。
..2013/10/17 22:34:36(木)

以上、紗吉のひとりごと『WordPress』でした。

晩ご飯はおでん。

毎回タコを入れて欲しい修也と、すじ肉が有れば満足な私、
鶏手羽元が入ってると喜ぶ健一さんと、平天・ちくわなど練り物命の娘。
家族みんなが好きなメニューです。

「次はこんにゃく食べるー」とアレコレ自分の好きな順番に
おでんの具を取り皿にとって食べるんだけれど
どんどん おでんを食べ勧めているのに、修也のご飯が全然減ってない。

「ご飯減ってないやん」と声を掛けたら
「おでんは、ご飯がすすまない 3大〇〇や」と言う。
なんでやの、おでんは和食やで。醤油味やで。ご飯に合うやん。

でも修也は「おでんは、ご飯がすすまへんねんって」と重ねて言う。

「ご飯がすすまない 3大〇〇や」の部分にも引っかかる。
聞き捨てならないな。あと二つは何やの?
「クリームシチュー」もう一個は?
「言葉のあやで3大〇〇やって言っただけで今すぐには思いつかない」。

クリームシチューをカレーライスみたいにお皿に盛って食べる地方もあるというのに。


■うなぎ
ふふふ。ネットのニュースに踊らされてるわね!
..2013/10/10 18:52:47(木)

以上、紗吉のひとりごと『ご飯がすすまない 3大〇〇』でした。

商品のキャッチフレーズを色々考えてるんだけれどセンスがなぁ…

本を読んで身につくモンじゃないと思うけれど
取り合えず図書館でそう言う本を借りてきてみた。
なんか、うわべだけの内容で30分足らずで読み終えちゃったよ。

土曜に放送されているブラマヨの番組「ウラマヨ」(関西ローカル)で
新発売のタルトのキャッチフレーズを考えるというコーナー。
笑い飯の西田が考えたのは

「じぇじぇじぇ!!

おいしさの倍返しだ!

これで OMOTENASHI

するのは 今でしょ!!」

詰め込みすぎてるけど、面白いから良いわ。やっぱりセンスあるよなー笑い飯。

キャッチフレーズ考えるのは センスだもんねー
私もそんなセンス欲しいわ。


■うなぎ
最近、西田さんばかり見ている気がする。
..2013/10/10 18:55:30(木)

以上、紗吉のひとりごと『センス』でした。

今年もキンモクセイの咲く季節がやってきました。
毎日暑いから、キンモクセイも戸惑って「もう、そろそろ?」と咲いたことでしょう。


■うなぎ
いい匂いだよね。秋だよね。でも夏のような気候・・・。
..2013/10/10 18:55:50(木)

以上、紗吉のひとりごと『キンモクセイ』でした。

10時のオープン時間にあわせて電車に乗り献血に行ってきました。
今回は娘も付いてきてます。

結果、200ml受付して前検査で血圧が低すぎて献血断られてしまいました。
上が78mmHgしかない。

血圧が低いこと自体は病気じゃないけれど
人に血液分けてあげる場合じゃないでしょってこと…

全身倦怠とかめまい、立ちくらみなどはないですか?って聞かれたけれど
身体は血圧が低いことに慣れてるんだろうねぇ。

一番の目的だった献血が出来ないまま
ナチュラルキッチン、沖縄食材の店、東急ハンズ、ダイソー
ブックオフ、シモジマなどなど普段難波に来たら行く店を巡って
帰ってきました。

血圧、運動したら上がるんだろうなぁ…。でも心臓も持病があるし
なかなか難しいわ。


■うなぎ
あら~ん、それは残念。しかし78って・・・低いね。
..2013/10/ 7 16:21:42(月)


■紗吉
低いねー。献血できていた時期も90ギリギリだったりしてたからなぁ…
血圧低いという数値が出るだけで身体は健康なんだけど。朝も機嫌良く起きられるし
..2013/10/ 7 16:29:52(月)


■なびすけ
私は幼少の頃輸血をしているため献血ができません。輸血をした人は未知のウィルスが含まれている可能性があるためできないんだそうです。献血は憧れです。しかし、私も血圧は80台が普通だかだ無理ですね、きっと。70を切ったときは全身の力が入らなくなって、救急に運ばれました。
ストレスが溜ると血圧が上がるっていうけど、私は下がります。
..2013/10/13 20:47:08(日)


■紗吉
なびすけさんコメントありがとうございます。
昔に比べて献血の制限が色々追加されてきてますね。私が最初に献血したのは18歳の時ですが、その頃ピアスの穴を開けてという項目が増えたような記憶があります。
..2013/10/17 15:31:40(木)

以上、紗吉のひとりごと『難波』でした。

もう10月なのに毎日のように日中は30度を超えます。
和室は窓を開ければ風が通るのでこの夏は扇風機だけで過ごしたけれど
仕事場はそういう訳にもいかない。

そろそろ電気料金の検針があるからブレーカー落としたいんだけどなぁ。

仕事場のクーラーはそれだけで契約していて
使用してない時期はブレーカーを落としてる。
検針の期間って計測しに来る日によって違うと思うけれど
1ヶ月に全く電気を使わなかった場合(0kWhの時)は基本料金が半額になるのよ。
だから全く電気を使わないと分かっている場合は
ブレーカーを落としておくと無駄なお金を払わずに済むの。

冬はストーブつけるから夏場だけなのよねここのブレーカーをonにするの。
来週はもう涼しいかなぁ…
そろそろ検針来るからなぁ。

以上、紗吉のひとりごと『ブレーカー』でした。
ページトップへ