TVアニメ『はたらく細胞』が出血性ショックで最終回でした。

「生命に関わるレベルのダメージを確認!」

この緊急事態を受け、現場付近に急行した白血球(好中球)。
だが、そこには守るべき血球たちの姿はなかった……!
大量出血により、すでにおびただしい数の血球たちが、
傷口の外へと飛ばされてしまっていたのだ。

今もなお続く出血――過酷さが増す状況下だが、
この世界を守るため、仲間たちを救うため、
赤血球は後輩赤血球とともに酸素を運び続ける。

終わりゆく世界、細胞たちを待ち受ける運命は――!?

定期的に献血しているので今回の話はお役に立てたようで何よりですって感じだったわ。

娘も「今回の話見たら献血したくなるな」って。
二十歳の献血キャンペーンより効果的かも。
って思ったら既にしてたみたい。あー知らんかった。

日本赤十字社
2018年6月30日から7月7日の期間中、各地の献血ルームや移動採血バスで献血に協力すると、イラストカードが配布される。カード裏面にはQRコードとシリアルナンバーが記載されており、QRコードを読み取り、シリアルナンバーを入力すると、アニメ第1話を先行で視聴できるキャンペーンを行った。

体内に運ばれて来た、別の「体」から輸血でやってきた赤血球たちが東北の方言だったのが面白かったわ。
私が献血した赤血球たちは誰かの「体」で大阪弁喋ってるはず(‘-‘*)


■なんばりん

私も見てましたー!面白いですよねー!今回ノーベル賞医学生理学賞で話題になったがん細胞の仕組みがこのマンガのおかげで分かりやすかったです~(原作も読んでます。)アニメ化記念で、はたらく細胞のお薬手帳のプレゼントがあったみたいですが、市販してほしいな(笑)
2018年10月3日(水)


■紗吉
第5話 スギ花粉アレルギーの話も大好物です。
体内で無茶苦茶に破壊しまくる無機質なロボット姿のステロイドと細胞達の対比が(‘-‘*)

先月日本橋に行ったときに、「白血球」と書かれた白い帽子(レセプターと1146のナンバーワッペン付き)が売られてたのを見ました。
これは自作できそう。でも要らない(‘-‘*)


2018年10月4日(木)

以上、紗吉のひとりごと『TVアニメ『はたらく細胞』出血性ショック』でした。

春にがっちりマンデー!で紹介されてたキャリーオンに娘の子供服を買い取り依頼してたの。

私の服の場合、過去にブランディアとかzozoの買い取りに出したこと有るけど
凄い安い価格で、そんなんだったら自分でまだ着るって感じだったけれど、
子供服はサイズ的に無理だし、人に譲ったりメルカリでちまちま売るよりは
捨てずに少しでもお金になるならオールオッケー! (ダイスケ的にも )

で、その査定結果は3500円。

受取方法をキャリーオンポイントか下記のギフト券で貰えるのでQUOカードにしました。

  • Amazonギフト券
  • 全国共通図書カード
  • こども商品券(トイカード)
  • ぐるなびギフトカード
  • QUOカード

あー 申請しちゃったけど、QUOカードより図書カードの方が良かったかも。
まぁいいか。


■うなぎ
キャリーオン知ってたら、ワシも活用していただろうなぁって思った。もうウチの娘たちは大人サイズなのでね。
次女なんてグングン背が伸びてて、もう165くらいあるよ。
2018年11月11日(日)


■紗吉
大きく成長したねぇー
2018年11月12日(月)

以上、紗吉のひとりごと『査定結果』でした。

毎月来る税理士さんの日。
新卒の新入社員さんを連れて数ヶ月いらっしゃってたんだけれど、今日はその新人さん一人で来社。
新卒だから22歳。

修也来月20歳になるけど、2年でココまできちんとスーツ着こなして仕事先に一人で行けるんだろうか。
いや親の欲目で見ても無理だ。

そつなく説明などこなしていた新人さんだったが、最後に商売道具の電卓をテーブルに置き忘れてて可愛い失態。
こういう場面見ると修也と同年代なんだなと少し安心(‘-‘*)

以上、紗吉のひとりごと『新人さん』でした。

過去の日記、全年度の9月を転記し終えました。
当然のことながら衣替えと運動会の話ばかり(‘-‘*)

読み返すことによってママゴンからの無礼な発言が鮮明によみがえり、また怒りを覚える始末(‘-‘*)

以上、紗吉のひとりごと『9月転記完了』でした。

修也が原付免許を取得した。
夏休みに教習所通う予定が叶わず、とりあえず原付だけでもって。

免許の写真、見たけど何ら問題なく何ならいい感じなのに本人は「片目が小さくて」だって。

そんなんお母さん気になった事無いけどなぁ


■なんばりん
免許取得おめでとうございます!身分証明書になるし良いですねー先月長男がバイトをする時に自分名義の銀行の口座がないので開設しにいったら、免許もないしパスポートもないしマイナンバーカードも作ってないので、証明書類に健康保険証と母子手帳を使いました!(もちろん住民票でもOKですが発行手数料かかるし・・・)以前紗吉さんが日記で母子手帳が使えた話を思い出して侮れない手帳だと再確認しました!(成人するとさすがに母子手帳は無理ですが笑)
2018年10月3日(水)


■紗吉
修也もバイト先に指定された銀行口座を作る必要があって、結局そのときは住民票を発行しました。
今回免許取得で住民票が要るとなったとき、その住民票が発行から6ヶ月以内で使えたの。
無駄にならなくて良かったです。
2018年10月4日(木)

以上、紗吉のひとりごと『原付免許』でした。

この時期は秋の特番ばかりでTVがいつも以上に観るモノがない。
図書館で借りてきている2冊のを読んで秋の夜長を過ごしましょうかねぇ。

また、同じ夢を見ていた (双葉文庫)  住野 よる

学校に友達がいない“私”が出会ったのは、手首に傷がある“南さん”、とても格好いい“アバズレさん”、一人暮らしの“おばあちゃん”、そして尻尾の短い“彼女”だった-。「やり直したい」ことがある、全ての人に贈る物語。「君の膵臓をたべたい」の次作。

「毒婦」和歌山カレー事件20年目の真実  田中 ひかる

動機なし、自白なし、物証なし。1998年7月に発生した「和歌山カレー事件」の被告人・林眞須美は本当に「毒」を入れたのか? 林家を長年取材してきた研究者が、いびつな死刑囚の「実像」と事件の「真相」に迫る。

10月14日(日)から続編が放送される下町ロケット ゴーストは、予約89番目でまだ借りられず。
ドラマ終わる頃には借りられるかしら?

ロケットエンジン用バルブシステムの納入先・帝国重工の業績悪化、主要取引先からの非情な通告、そして番頭・殿村に訪れた危機…。予期せぬトラブルにより窮地に陥った佃製作所で、社長・佃が下した意外な決断とは-。

以上、紗吉のひとりごと『読書の秋』でした。

急に朝晩冷えるようになったので、ちょっと衣類を調達に古着屋さんへ。

修也がグレーのボトムスが欲しいと。
細細やから選ぶのはレディースから。

修也が良さげと思って選んだ3本のボトムスは2本がGU。
またか。修也セレクト
でも試着したら少し短くてルパンのようだったので購入は見送り。

初めて聞いたんだけれど、修也は原色カラーが好きらしい。
そうなったらユニクロとかGU率は上がるなぁ。

目ざとく今回もHIDEAWAYS NICOLEを選ぶ健一さんと
私だったから買ってこない服を選択する修也のばかりで、私のは良いの無かったわ。
(ネタになるからと、コブクロ2009年CALLINGのライブTシャツ選んでた)

以上、紗吉のひとりごと『古着屋』でした。

道の駅にブレンドハーブの補充と近鉄百貨店のレモングラス陳列確認へ

道の駅の棚にはオレンジの布を敷いて軽くハロウィン仕様に。
相変わらず規程より大きなPOPを吊り下げているコーナーがあって不平等だなと。

近鉄百貨店ではレジの真横の良い位置に鎮座していたので
手に取る人が多いと良いなと思うわ。

近鉄百貨店の用事は早々と済んだので薬局コーナーで血管年齢を計測したり体組成計で脂肪量や筋肉量を計測。
健康は大切です。

好日山荘でリュックを見てエスカレーターに乗ったら北海道味めぐりの案内が!
わー北海道物産展やん!ラッキー。

9月6日(木)に北海道で起きた「胆振東部地震」。
9月11日(火)に放送予定だった『マツコの知らない世界』北海道物産展特集が中止になって
寂しいなと思ってたので凄い嬉しい。

次週予告でを1時間全部北海道物産展をするって聞いてから楽しみにしてたからねぇ

マツコの知らない世界【今夜は丸ごと!北海道物産展がやって来る!】 “収穫の秋”は、北海道物産展の季節!今夜は、一夜限りの「大北海道市」をスタジオに再現!魚介・コロッケ・ラーメン・スイーツ…マツコが北海道を丸ごと食べ尽くす!

有名どころのロイズや六花亭の甘いモノも良いけれど
私が一番食いついたのは関根流 若鶏半身揚げ 二代目 とり家の若鶏半身揚げ。


・若鶏半身揚げ 1個 981円

あとは通販で購入していたベル食品のスープカレー素と、
ケンミンショーで健一さんが覚えていたソラチの北海道十勝豚丼のたれを購入したので
紗吉っくな、なんちゃって北海道飯をしばらく食べられそう(‘-‘*)

以上、紗吉のひとりごと『北海道味めぐり』でした。

朝、家の電話にコウシュウデンワからの着信。
娘からで「時間になっても誰も来ない」と泣いている。

もー 心細いのは分かるけど何ですぐ泣くん。
泣いてたら状況が分からんやん!
引率予定のリーダーのケータイ番号は知らんの?

ガールスカウトの活動で大阪に行くんだけれど
乗る予定の電車の時間が過ぎても誰一人来ないから
LINEに連絡来てないか確認して欲しいって。

ガールスカウトのLINEは健一さんのipadじやないと見られないし
そもそも私はLINEがよく分からない。
「また5分後に電話してきて」と娘に伝えて
まだ寝ている健一さんを起こしに寝室へ。

事情を説明して、ipadを立ち上げたりしていると再度コウシュウデンワからの着信。

健一さんは私と違って冷静に娘の話を聞いている。
そもそも集合時間は正しいのか、しおりを確認して。

そしたら活動は今日じゃなくて明日。
えー そこ間違う?

そりゃ明日やったら誰も来ないわ。
電車乗って帰っておいで。

以上、紗吉のひとりごと『ガールスカウトの活動』でした。

修也と娘がお世話になった、たんぽぽ保育園。
ある時から「自然派たんぽぽカフェ」の看板が上がってて、どういう事なんだろうと思ってたら
今年3月31日をもって閉園し、「自然派たんぽぽカフェ」として5月25日からリニューアルオープンしたらしい。

建物前まで行ってみたらチラシが有ったので貰って帰ってきた。

吉野川の水で育ったお米「ひのひかり」、平群町道の駅の新鮮な野菜、てんさい糖やメープルシロップをお使った体に優しい料理を元園長先生が提供していると。

おーそれは食べてみたいなと思っていたけれど、なかなか行けずで。

今日、修也も居たし提案してみたら「行く」というので、こんなデカくなった修也と共に健一さんと3人で食べに行ってきました。

大きくなった修也に喜んでくれて、大学の専攻を聞かれ答えたら「修ちゃんはちいさいときから理系やと思ってたわ」と仰ってくれました。

また今度は娘を連れてこよう。

以上、紗吉のひとりごと『保育園がカフェに』でした。
ページトップへ