妊娠中に色々名前は考えたけど産まれてきて顔を見ないと決められないなーと思ってた。
でも産まれてきたのは修也にうりふたつの女の子。修子?
成美ちゃんなんか「あんたの”紗”と修也の”也”で”紗也”でいいやん」と適当な事を言う。
健坊と私の子なのに健坊は含まれてないんかいな。
取り合えず妊娠中に考えていたのは4・9の画数組み合わせ。
友香とか円香など10個ぐらい考えたんだけど文化の日に産まれてきたし
“文”の字は修也の”修”と同じで【まなぶ】【学問】みたいな意味合いがあるから
4の画数はコレにして9画の漢字の中でよさげな”音”との組み合わせて
「文音(あやね)ちゃん」にほぼ確定。出生届出すまでに気が変わらなければだけどね。
ただ何度も書いているように顔はどう見ても修也なのよねー
おむつ替えや授乳の時に「あやねちゃん」と呼んでみるけどしっくり来ないわ。
■まーママ
一昨日、砂場で一緒に遊んだ2歳の可愛い女の子が「あやねちゃん」だった~(^^)!ギリギリまで悩んでくださいね~♪
..2005/11/14(Mon) 14:57
■うなぎ
ならば「修也」と書いて「あやね」と読ませましょう。(心の中で)
..2005/11/14(Mon) 17:11
■きく
最初は照れくさいのもあるよね^^;
..2005/11/14(Mon) 18:09
■いのあさ
うちの下の子もお姉ちゃんそっくり!というか義父そっくり。義父そっくりだと授乳の時ちょっとフクザツな気分ですわ。
..2005/11/14(Mon) 22:37