29年ぶりに長居自然史博物館に行きました。
たぶん中1(もしくは中2)の時、夏休みの課題でココに来た以来。
当時の帰りに寄ったミスドが未だあったわ(‘-‘*)
(そのときひまわりの種が入ったドーナツ食べたけど、再販されてないな)

あの時、どんなレポートを書いて提出したかは忘れたけれど
今改めて観ると、興味深い物ばかりですっかり長居しちゃった。

長居公園には併設で植物園もあるからそれも観たんだけれど
熱さの所為か手入れが悪いのかハーブはほぼ全部枯れてる。
なんなんだよーーー。
咲いてたのはヒマワリ・さるすべり・スイレン。
もっと季節の良いとき狙ってこないと真夏で暑すぎ。バテバテよ。

そうそう、自然史博物館の前に修理の済んだ靴を取りにリーガルに寄ったんだけれど
健一さんが気に入った靴があったらしく欲しそうにしてたから
誕生日プレゼントとして買ってあげました。
私の誕生日プレゼントまだだし、私の靴の修理代の7倍なんですけれど。
大事にしてよねー

以上、紗吉のひとりごと『自然史博物館』でした。

乳房の検診。
超音波検診とマンモです。

元々ある左のしこりの経過観察なんだけれど
マンモは左右縦横で4回撮影した後、また呼ばれて左再度撮影。
終わったと思ってたところにもう一回はキツかった(T.T)

状態自体は去年と変わらずまた1年後。
乳ガン検診だから仕方ないな。

今日気になったのは、付き添いできた男性がずっと待合いに居たこと。
待合いは検査着で居てるから上半身は中身裸。
嫌やん。そんなん。

それとワンピースで行ってしまったから
超音波の時パンツ一丁になって恥ずかしかった。
次はズボンでいかなきゃ。


■うなぎ
パン一の姿を想像して思わず笑ってしまったわ。
待合いの男性。あんまり気持ち良いものではないよね。
..2016/ 8/17 20:43:10(水)


■紗吉
冷静に見渡したら皆さんズボンでした。
彼か夫か不明だけれど送り迎えで付いて来るのは良いんだ。
でも喫茶店で時間潰すとか出来るんじゃないかと思ったよ。
..2016/ 8/18 09:23:56(木)

以上、紗吉のひとりごと『乳ガン検診』でした。

サマークッキングという名前の夏休みの宿題が出てる。
5年生から調理実習が始まったから、その課題。

たまたま昨日のキユーピー3分クッキングを娘と一緒に観て
簡単そうだし、家にチーズ以外の材料が有ったから
「豚肉とズッキーニのカレーチーズ蒸し」に決定。

カレー粉とにんにくが食欲そそる結構美味しいメニューでした。
定番化しても良さそう♪

以上、紗吉のひとりごと『サマークッキング』でした。

OKIのカラーレーザープリンター COREFIDO C510dn。
5年保証が切れたのは今年3月。

調子が悪いです。
LEDヘッドが原因で色がずれて印刷されちゃう。
5年保証が切れたから修理を呼ぶと有料になる。

新しいの買おう。
丁度ブラックのインクも新しいのに変える警告でてるし。

以上、紗吉のひとりごと『5年保証』でした。

ブラウンの光脱毛器。
皮膚科で受けて両脇数本ずつしぶとく残ってた毛は無くなったけれど
陰部は全然ダメ。痛いだけの体験で終わったよ。

満足キャンペーンがそろそろ期限だからお盆前に返却しよう。
地黒なのが仇だったな。
「フラッシュ自動調整システム」に、ことごとくNOと言われたよ。
肌の色が濃い部分は光が出ないのよね。

ベビーパウダーはたいて誤魔化してしてみたけれど
今度は照射部分が肌にしっかり接してないと光らないって言うのに拒否されたり…

自分でするって言うのには中々問題点が色々有るもんだわ。

以上、紗吉のひとりごと『満足キャンペーン』でした。

エルモの笑う人形をメルカリで買いました。
買わんで良いのに買いました。
「ミイラ取りがミイラになる」状態です。

以上、紗吉のひとりごと『エルモ』でした。

去年10月にマツコの知らない世界で「ナッツの世界」が放送されて
その中で「ナッツの蜂蜜漬け」という商品が紹介された。


マツコも美味しい言うてたし、私自身が蜂蜜もナッツも好きなので
買って食べてみたいと思ったんだけれど、とにかく高い!
200gで1,800円。
いやー 蜂蜜とナッツをそれぞれ200gずつ買っても
こんな値段にはならんでしょ。

で、諦めてたところにロハコで【アウトレット】半額の900円で売ってたから購入。
多分ね、その放送で一気に製造して売れ残ったやつだと思う。時期的にも。

届いて早速食べたんだけれど、まず蜂蜜がまずい。
マズい語弊があるな。味が薄い。
ナッツに染みこませるためにこの濃度なのかしら?
で、ナッツも美味しくない。なんなん!

自分で作れるし今後食べたいときはそうしよう。


■うなぎ
観てた見てた!マズいって・・・900円もしたのにね。
ほんと。コレは自分で作れそうだよね。
..2016/ 8/17 20:45:14(水) (26)


■紗吉
食べて空間が空いた分だけ、家にある高い蜂蜜を継ぎだしていったら、半分ぐらいナッツが減った頃にようやく納得のいく味わいになりました。
..2016/ 8/18 09:18:36(木)

以上、紗吉のひとりごと『ナッツの蜂蜜漬け』でした。

廃サラダ油を持って図書館へ。
木曜日は回収ボックスが設置されて、廃油からつくったリサイクル石けんとも交換できる。

そして今日は第一木曜日。
「もったいない食器市」として
要らなくなった陶磁器製食器、ガラス製食器を回収して
その場で欲しい人が貰っていくリサイクル日。

今回はお茶椀を貰って帰ってきました。
最近、直ぐ割っちゃうのよねー

以上、紗吉のひとりごと『リサイクル』でした。

「シャープ崩壊」名門企業を壊したのは誰か 日本経済新聞社

シャープには頑張って欲しいけれど
この本を読む限り、体質的にもう無理なんじゃないかと思う。

「目の付けどころがシャープでしょ。」って言うてたのに。
目のつけどころが少しずつずれたか間違えてしまったのかな。

っていうか1990年から20年使ってた「目の付けどころがシャープでしょ。」
2010年1月にスローガンを一新して
「目指してる、未来がちがう。」に変更してから変な未来に向いちゃったな。
こんときから体制おかしくなってたんかな。

「本の内容」
堺工場に代表される液晶事業への身の丈にあわない巨額投資の失敗、経営危機に陥った後の内紛の激化…。この惨劇は人災だ! シャープの経営危機をテーマに、名門企業が権力抗争によって瞬く間に転落する姿を描く。

以上、紗吉のひとりごと『シャープ崩壊』でした。

高石時代に販売していたハーブ石けんキットを復活させるべく
当時の作り方説明書のファイルを捜したんだけれど見つからない。
もう15年前だし無理か。

諦めて1から作り直そう。

以上、紗吉のひとりごと『復活』でした。
ページトップへ